MENU

HISTORY
会社沿革

HISTORY

会社沿革

  • 1961年
  • 10月
  • (昭和36年)
株式会社小野谷屋設立
国産初電動式タイヤチェンジャー生産開始
  • 1971年
  • 11月
  • (昭和46年)
小野谷機工株式会社設立(資本金300万)
  • 1973年
  • (昭和48年)
2号棟建設
  • 1973年
  • 8月
  • (昭和48年)
福岡営業所開設
  • 1974年
  • 12月
  • (昭和49年)
東京営業所開設
  • 1976年
  • 4月
  • (昭和51年)
仙台営業所開設
  • 1978年
  • 2月
  • (昭和53年)
大阪営業所開設
  • 1978年
  • 10月
  • (昭和53年)
名古屋営業所開設
  • 1980年
  • (昭和55年)
事務所棟建設および1号棟建設
  • 1984年
  • 3月
  • (昭和59年)
札幌営業所開設
  • 1986年
  • 3月
  • (昭和61年)
秋田営業所開設
  • 1986年
  • 10月
  • (昭和61年)
1号棟再増設
  • 1987年
  • 10月
  • (昭和62年)
新潟営業所開設
  • 1992年
  • (平成4年)
資本金1,200万円に増資
  • 1992年
  • 8月
  • (平成4年)
3号棟ならびに福利厚生施設・多目的ホールを建設
  • 1996年
  • 11月
  • (平成8年)
隣地工場の買収により本社工場敷地が倍増(5~10号棟)
  • 1997年
  • 8月
  • (平成9年)
タイヤサービストレーニングセンター開設(現エキシビションセンター)
  • 2000年
  • 2月
  • (平成12年)
小野谷機工内に福祉事業部を発足
  • 2002年
  • 4月
  • (平成14年)
東京都板橋区に小野谷機工東京支店自社ビル建設
  • 2004年
  • 8月
  • (平成16年)
資本金を6,800万円に増資
  • 2004年
  • 10月
  • (平成16年)
介護型有料老人ホーム「サンライフ小野谷」開設
  • 2004年
  • 10月
  • (平成16年)
中国上海に小野谷機工展示場開設(2008年立ち退きにより閉鎖)
  • 2007年
  • 10月
  • (平成19年)
創業者 三村義雄(個人)創業60周年式典
  • 2008年
  • 7月
  • (平成20年)
大宮営業所開設(2011年4月東京支店と統合)
  • 2010年
  • 3月
  • (平成22年)
横浜営業所開設(2012年9月東京支店と統合)
  • 2011年
  • 5月
  • (平成23年)
広島営業所を開設
  • 2011年
  • 9月
  • (平成23年)
販売管理システムを導入し業務の簡素化を進める
  • 2016年
  • 8月
  • (平成28年)
ロードサービスカー組立工場稼働開始(11号棟)
  • 2017年
  • (平成29年)
ONODANIグループ(個人)創業70周年
  • 2018年
  • 8月
  • (平成30年)
機械加工工場建設(12号棟)
  • 2018年
  • 10月
  • (平成30年)
新本社事務所棟落成
  • 2021年
  • 2月
  • (令和3年)
創業者 三村義雄 逝去(4月 社葬・お別れの会)
  • 2021年
  • 11月
  • (令和3年)
小野谷機工株式会社創立50周年
  • 2024年
  • 1月
  • (令和6年)
大阪営業所を新築移転
  • 2024年
  • 7月
  • (令和6年)
東京証券取引所 TOKYO PRO Marketに上場
  • 2025年
  • 2月
  • (令和7年)
タイヤサービス機材展示場(タイヤセンター武生)開設